ツチアケビ

森林内に生育するラン科の植物。光合成をする葉をもたないのは、光合成によって養分を生成することをやめ、地中の菌類から全養分を吸収するようになったため(菌従属栄養植物)。
名の由来は、地面から生えるアケビをイメージしたと思われるが、ウインナーソーセージをぶら下げたような果実は、熟しても裂開せず形状以外は似ていません。
民間では「土通草(どつうそう)」とよばれ、薬用酒の材料にもされます。

主な作用

  • 滋養強壮
  • 精力増強

本ページ内に記載の技情報は、化粧品または食品・健康食品企業の方をはじめとするその関連する業務に従事されている方を対象に、適正にご使用いただくことを目的としたものであり、一般消費者向けのものではございません。 これら技術情報は市販商品における効能を示唆するものではないことにご留意いただき、関連法規制の規定等をふまえ、消費者に向けた広告宣伝や販売等の目的に使用することはお避けください。

お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る